実説 城谷怪談 撰集十八 / 城谷 歩 (オーディオブックCD) 9784775985960-PAN

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 <収録内容>「囁く男」(32分)ある日、同じサークルに所属する霊感の強い先輩に呼び止められた大学生のサヤマ君は、通学に使っている地下鉄の電車についての嫌な噂を聞く。「○○駅から、前からか後ろからかは忘れたけれど三両目に乗り込むと、この世のモノではない何かに見そめられることがある。目を合わせたら、最後はダメになるかもしれないから気をつけろ」。幸いにもその駅はサヤマ君が利用する駅ではなかったのだが、その日、特別な理由から普段使わない駅で途中下車することになってしまったサヤマ君が見た駅名は。先輩から聞いた件の駅だった…。「拾い物」(21分)小池さんの二人の息子がまだ6歳と4歳だったころ、ある時期、二人の妙な行動が気になったことがあった。食事中や団らんをしている中、ふと気づくと二人の息子があらぬ方をジッと見つめ、視線の先に何かがいるように目で追う仕草を見せるのだ。ある晩、小池さんも息子たちの見ている方に目線を投げると、目の端に一瞬、動物ともボールともつかない黒い塊がスッと動くのが見えた。一瞬の出来事で塊は部屋の暗がりに消えてしまったため、ついに意を決し息子に問いただしてみると…。「新居」(30分)上原さんという女性。中学生の時分、母親と二人で郊外の一軒家に引っ越しをした。初めての引っ越し、両親の離婚、多感な少女は思春期と相まって沈んだ気持ちを隠し切れなかったそうだ。母親も引っ越してきてから元気がなく、次第に親子の距離が離れていったある日、学校から帰って来た上原さんは灯もつけず、カーテンも引かない薄暗い茶の間にまるで子供のように足を投げ出して座り込み宙に向かって楽し気に話している母親を見た。母親の周りには無残に切り散らかされた上原さんの大事なぬいぐるみの破片が散らばっていた。異様な光景に立ちすくみ身動きの取れなくなった上原さんに気付いた母親は、別人のような形相でゆっくり振り向くとしわがれた男のような声で「おかえり」と呟いた。「うずくまる理由」(27分)家のそばの廃墟に探検に赴いたのは、北沢さんが小学生だった40年ほど前の事である。友人が言うには、その廃墟で心中事件があったとか、小さな女の子が風呂場で大やけどを負って亡くなったなど、真偽のほどは定かでなかったが好奇心を刺激するには十分な噂があった。ある日の昼間、北沢さんは友達五人を連れ立ち、件の廃墟に侵入を試みた。ただの古めかしい一軒家の廃屋のようだが、二階を散策中に事態は急展開を迎えることになってしまう。登録日:2021-01-28 営業時間は平日9:30-17:30となります。※土日祝日お休みとなります。

残り 1 1440.00円

(15 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから