鈴木三重吉童話全集――古事記物語ほか / 鈴木 三重吉 (オーディオブックCD) 9784775986585-PAN

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 <収録内容>「古事記物語」これは日本の国のはじまりの物語です。世界ができたそもそものはじめ。まず天と地とができあがりますと、それといっしょにわれわれ日本人のいちばんご先祖の、天御中主神という神さまが、天の上の高天原というところへ生まれました。まだ天と地の境がはっきりしない中、次々と神様が生まれた後で、伊弉諾神と伊弉冉神という男神女神が生まれると、天御中主神は二人を呼んで、「日本の国を作りあげよ」と命じて立派な一振りの鉾を授けました。二人はその鉾の力で日本列島を生み出し、日本の国にもたくさんの神様を生みました。ところが、伊弉冉神は最後に火の神を生んだ際に大やけどをしてしまい、それが元で命を落としてしまったのです。伊弉諾神は嘆き悲しんで、妻の死の原因になった火の神を斬り殺しました。しかし、それで気持ちが収まるはずもなく、とうとう妻に会いたいあまりに死者の国である黄泉の国へ旅立ったのでした……「魔法の魚」昔あるところに年を取った、欲張りな王様がいました。ある日御殿に現れたおばあさんは、それを食べるとこの世のすべての生き物のことばがわかる不思議な魚を、王様に贈りました。王様は他の者に食べさせると、損をするというおばあさんの言葉を信じて、「他の者には一切れもやってはいけない。お前だって盗んで食べると切り殺すぞ」と厳しく言い渡して、家来に魚を料理させました。ところが家来は、魚をフライにして、出来栄えを見るために味見をしてしまったのです。途端に家来の耳には、蠅や空を行く雁たちの話す声が聞こえてきたのです。家来には王様がこの魚を独り占めしようとした訳がわかりました。そして、これは王様にばれてしまったら大変だと思ったのです。ところが、王様と馬で遠乗りに出かけた時、家来はうっかり馬たちの話す言葉を聞いて笑ってしまい、王様は家来が魔法の魚を食べたことに勘付いてしまうのでした……古事記物語上巻・女神の死 一・女神の死 二・女神の死 三・天の岩屋 一・天の岩屋 二・八俣の大蛇 一・むかでの室、へびの室 一・むかでの室、へびの室 二・むかでの室、へびの室 三・むかでの室、へびの室 四・きじのお使い 一・きじのお使い 二・笠沙のお宮 一・笠沙のお宮 二・満潮の玉、干潮の玉 一・満潮の玉、干潮の玉 二・満潮の玉、干潮の玉 三・八咫烏 一・八咫烏 二・八咫烏 三・赤い盾、黒い盾 一・赤い盾、黒い盾 二・おしの皇子 一・おしの皇子 二・おしの皇子 三・おしの皇子 四古事記物語下巻・白い鳥 一・白い鳥 二・白い鳥 三・白い鳥 四・白い鳥 五・朝鮮征伐 一・朝鮮征伐 二・朝鮮征伐 三・朝鮮征伐 四・赤い玉 一・赤い玉 二・宇治の渡し 一・宇治の渡し 二・宇治の渡し 三・宇治の渡し 四・宇治の渡し 五・難波のお宮 一・難波のお宮 二・難波のお宮 三・難波のお宮 四・難波のお宮 五・大鈴小鈴 一・大鈴小鈴 二・大鈴小鈴 三・大鈴小鈴 四・大鈴小鈴 五・大鈴小鈴 六・しかの群、ししの群 一・しかの群、ししの群 二・しかの群、ししの群 三・しかの群、ししの群 四・とんぼのお歌 一・とんぼのお歌 二・とんぼのお歌 三・とんぼのお歌 四・とんぼのお歌 五・うし飼、うま飼 一・うし飼、うま飼 二・うし飼、うま飼 三・うし飼、うま飼 四ねずみのお馬おじいさんとお馬星の女鳥の言葉、けものの言葉うさぎ魔法の魚デイモンとピシアスディーサとモティ石の馬豆のはしご登録日:2021-01-22 営業時間は平日9:30-17:30となります。※土日祝日お休みとなります。

残り 1 1800.00円

(18 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから