CASIO Ex-word 電子辞書 XD-T4100G ◆40コンテンツ収録高校生学習モデル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明 CASIO 電子辞書 Ex-word XD-T4100G (高校生学習モデル )※中古品で写真掲示品のみです。※取扱説明書はメーカーHPにてダウンロード可能です。※乾電池は付属しません。※動作確認済。※レターパック600にて発送予定です。【収録コンテンツ詳細】国語系 広辞苑第五版 岩波書店 収録数:約230,000項目/表110種 現代語と百科項目を飛躍的に充実させ、現代生活に必要な言葉・事項を過不足なく掲げた「国語」+「百科」の最新版。約230,000項目収載。※図・付録は除く。 逆引き広辞苑第五版対応 岩波書店 収録数:約230,000項目 広辞苑の項目を、見出し仮名を逆に読んだ場合の五十音順に並べたユニークな辞典。同じ言葉で終わる語句を簡単に探し出せます。※書籍版の「囲み記事」は除く。 明鏡国語辞典 大修館書店 収録数:約70,000語 日本語の微妙なニュアンスに踏み込み、言葉の使い方・書き方を詳しく解説。新語・カタカナ語を多数収録し、誤用情報も満載。日本語の理解と表現に役立つ国語辞典です。※図・付録は除く。 全訳古語辞典(第三版) 旺文社 収録数:約22,500語/約280図 定評ある「全訳古語辞典」の全面改訂第三版。見出し語は、教科書及び大学入試問題等の詳細な調査に基いて精選し、古典の学びはじめから入試に向けての学習まで、万全の一冊です。※付録は除く。 漢字源 (JIS第1~第4水準版) 学研 収録数:親字13,255字/熟語約48,000語 漢字の意味、成り立ちに詳しい学研発行の漢和辞典「漢字源」に基づいて編集し、JIS第1~4水準、補助漢字、新人名用漢字を収録しています。※書籍版「漢字源」に基づいて「漢字源(JIS第1~第4水準版)」として編集し収録しています。※写真・図・表・付録は除く。 カタカナ語新辞典(第五版) 旺文社 収録数:約12,400語/略語約1,500語 各分野の専門語、先端技術用語、和製語に、マルチメディア関連語を大幅に加えた「カタカナ語新辞典」。※書籍版『カタカナ語新辞典 第五版』に新データを追加収録しています。※写真・図・表は除く。 故事ことわざ辞典 学研 収録数:約4,500項目 学研発行の「故事ことわざ辞典」より、約4,500項目を収録。英語のことわざも併記しています。※図は除く。 四字熟語辞典 学研 収録数:約1,450項目 学研発行の「四字熟語辞典」より、しゃれたスピーチや日常会話に役立つ約1,450項目を収録。※図は除く。英語系 ロングマン現代英英辞典(4訂新版) ピアソン・エデュケーション 収録数:見出し語・成句約106,000語 時代を映す最新の英語を収録した4訂新版。生きた用例と豊富な語句で、語彙力増強や読み書きに威力を発揮。※写真・図・表・付録は除く。 Longman Dictionary of Contemporary English ? Pearson Education Limited 2003 ジーニアス英和辞典第3版 大修館書店 収録数:約95,000語 「語法のジーニアス」がさらに進化。語法注記やコミュニケーションに役立つ用例を多数収録。IT関連用語を中心とした新語・新語義などを追加した第3版。※写真・図・表・付録は除く。 プログレッシブ和英中辞典 第3版 小学館 収録数:約90,000語 好評を博した第2版の改訂新版。コンピュータ・科学技術・時事用語などの新語を多数追加し、収録項目数9万、用例数11万余に増補。関連する語彙、用例が一覧できるテーマ別コラムを新設。学習からビジネスまで、生きた英語表現満載の本格和英。※図・付録は除く。 英語類語辞典 大修館書店監修 収録数:約21,000語 英単語を入力すると、日本語の意味別に分類された、似た意味を持つ英単語を調べることができます。同じ単語を繰り返し使うことなく、語彙(ごい)力のアップが図れます。※書籍版は刊行されておりません。学習 日本史事典 三訂版 旺文社 収録数:約6,800項目 教科書の解説をふまえた内容で、受験から一般教養まで使える伝統ある日本史事典。※写真・図・表・付録は除く。 世界史事典 三訂版 旺文社 収録数:約7,200項目 教科書の解説をふまえた内容で、受験から一般教養まで使える伝統ある世界史事典。※写真・図・表・付録は除く。 三省堂生物小事典(第4版) 三省堂 収録数:約5,600項目 高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した約5,600項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。※付録は除く。 三省堂物理小事典(第4版) 三省堂 収録数:約4,100項目 高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した4,100項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。※付録は除く。 三省堂化学小事典(第4版) 三省堂 収録数:約4,900項目 高校教科書・大学入試問題・専門雑誌から精選した4,900項目を収録。新しい重要術語も多数収録し、小項目中心にわかりやすく解説しています。※付録は除く。 辞書式配列 化学反応式(改訂版) 旺文社 収録数:化学式約260項目/化学反応式約1,170項目 有機化合物、無機化合物に分けて約260の化学式を配列。また反応物質ごとに関連する約1,170の化学反応式も収録。大学入試に役立つ小辞典です。 英検Pass単熟語(改訂版) 旺文社 <英検Pass単熟語 2級(改訂版)> 収録数:1,760語 <英検Pass単熟語 準2級(改訂版)> 収録数:1,725語 <英検Pass単熟語 3級(改訂版)> 収録数:1,378語 英検単熟語集でもっとも人気のある「英検Pass単熟語」シリーズ。会話表現なども収録し、最近の英検の傾向にもしっかり対応。 ジーニアス英単語2500改訂版 大修館書店 収録数:2,500語 動詞に重点を置きながら、入試問題から精選した例文で覚える英単語集。2,500語を品詞別・タイプ別に整理し、類義語の説明・イディオムも豊富。 ジーニアス英熟語1000改訂版 大修館書店 収録数:1,000語 中学レベルの復習から大学入試最前線の語法問題対策まで、『英単語2500』同様入試問題からの例文で覚えるイディオム集。 漢字ターゲット1700 旺文社 収録数:約1,700項目 過去の入試の漢字の読み書き問題で、出された回数の多い順に問題を配列していることから、より効率よく学習ができます。漢字を苦手とする高校生、大学受験生にはピッタリの一冊。 古文単語・熟語ターゲット270 旺文社 収録数:270語 短時間に、効率よく覚えることを徹底追究した、センター試験対策の古文単語・熟語集。1つの単語には、1つの本質的な意味、入試によく出る意味だけを掲載。そのまま覚えた方がよい熟語も多く収録されています。※各章のまえがきは除く。 日本史年代暗記ターゲット312 旺文社 収録数:312項目 入試に出る超重要年代、合否を分ける重要年代、プラス5点の重要年代の3部構成。年代暗記が「語呂合わせ」で効率よく学習できます。※図は除く。 世界史年代暗記ターゲット315 旺文社 収録数:315項目 入試に出る超重要年代、合否を分ける重要年代、プラス5点の重要年代の3部構成。年代暗記が「語呂合わせ」で効率よく学習できます。※図は除く。 数学公式集 旺文社監修 収録数:309項目 数I・A/II・Bはセンター試験必出の重要公式180を、数III・Cは理系受験用の公式129を収録。※本データは「センター試験必出 数学公式180」および「高校数学公式集[新課程]」から、電子辞書用に数III・C部分を抜粋・再編集したもので、書籍版は刊行されておりません。 旺文社監修物理公式集 旺文社監修 収録数:72項目 物理IBにおける最も重要な公式72を抽出、それらを語呂合わせなどでわかりやすく暗記できるようにまとめた公式集です。実際の入試で出題される頻度や公式自体の難易度をランク別に分類。関連公式なども広く紹介しています。※本データは「物理IB公式 72」から、電子辞書用に公式部分等を抜粋・収録したもので、書籍版は刊行されておりません。 現代社会テーマ集 旺文社 収録数:64 テーマ 頻出度の高いテーマを64に絞り、効率よく学習できる工夫をしました。64のテーマはすべて頻出・重要ですが、さらに旺文社の入試データに基づいた3段階のグレードをつけてあります。※本データは「旺文社センター試験現代社会でるテーマ64」を、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。 近現代文学事典 大修館書店 収録数:3,130項目 「森區鳥外」「芥川賞」などの現代文学の重要な作品・用語を詳しく解説しています。※書籍版は刊行されておりません。 古語林 古典文学事典 大修館書店 収録数:3,651項目 「源氏物語」「小野小町」など古典に現れる作品名・人名や、文芸用語・文法用語を解説した事典です。※本データは『古語林』より、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。 古語林 名歌名句事典 大修館書店 収録数:1,060項目 有名な和歌・歌謡・俳句・川柳・狂歌に訳をほどこし、解説した事典です。百人一首を全て収録しています。※本データは『古語林』より、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。 百人一首 旺文社 収録数:100項目 「百人一首」を解釈・鑑賞・学習する上で大切なことがらを簡潔にまとめました。「歌意」は意訳に走らず歌の表現に即し、「解説」は解釈の基本ポイントを的確に示しつつ、歌の味わいどころも説明しています。※書籍版は刊行されておりません。実務・情報 日経パソコン用語事典2007 日経BP社 収録数:5,420項目 日本最大部数のパソコン誌が、パソコンやインターネット、デジタル家電、携帯電話などについて基礎知識から最先端動向までを詳しく解説。検索機能もさらに充実して、使い勝手がますますパワーアップ!※写真・図・表・一部の付録は除く。 時事英単語帳 朝日新聞社 収録数:約3,000語 朝日新聞社の英字新聞「ASAHI Weekly」編集部による時事英語単語帳。単語のみならず、頻度の高い慣用句、「英字新聞の読み方」なども収録。※書籍版は市販されておりません。生活・実用 百科事典 マイペディア 電子辞書版 日立システムアンドサービス 収録数:約65,600項目/約1800図 あらゆるジャンルの基礎項目を、簡潔・明瞭に収録した百科事典。経済・金融・産業・世界情勢なども豊富に盛り込み、学習からビジネスまで役立つ知識の宝庫です。分野別小事典も収録。※書籍版(平凡社発行)に2006年8月のデータおよび地図データを改訂および追加収録しています。※書籍版は現在刊行されておりません。 早わかり20世紀年表 朝日新聞社 収録数:約10,000項目 20世紀の100年(+2000年)を、1年ごとに分かりやすくまとめた年表。「戦争」「女性」などのテーマ年表、その年のKey Personなど、多角的な編集で学習やレポートにも好適。※写真は除く。 日本国憲法 旺文社 収録数:105項目 憲法条文を網羅しただけではなく、入試において、頻出・重要なものが判るように、グレードを3段階でつけています。※本データは「旺文社センター試験現代社会でるテーマ64」を、電子辞書用に編集したもので、書籍版は刊行されておりません。英会話他 英会話とっさのひとこと辞典 DHC 収録数:約8,000例文 言えそうで言えない実用的な表現ばかりを集めた、便利な英会話集。日常で使いやすい表現を場面別に、生きた英語-今のアメリカで通じる明解な会話表現だけを収録!※図・表・付録は除く。 広辞苑分野別小辞典(広辞苑より) 岩波書店監修 収録数: 人名 約8,500語 地名 約5,300語 作品名 約3,300語 季語 約3,500語 慣用句 約7,000項目 広辞苑に収録された語を人名、地名、作品名、季語、慣用句の5つの分野から素早く簡単に検索できます。※見出し語は、広辞苑からの抜粋です。 「マイペディア」分野別小事典 日立システムアンドサービス マイペディアに収録された項目を11ジャンルまたは20部門から素早く検索できます。

残り 1 2740.00円

(28 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから